
あがり症克服 西村順式あがり症克服とは?
-
頭が真っ白になる
-
手や足に汗をかく
-
心臓がどきどきする
-
何を話しているか分からなくなる
-
赤面してしまう
-
相手の目が見れない
-
初対面の方とうまく話せない
こんな方が、遅い方でも30日ほど実践していただくだけで、
自分のあがりが驚くほど和らいでいくのを感じ人前で話せるようになります!
特別な薬や手術をしたわけでありません。
誰にでもできる簡単なトレーニングでだけです。
誰もがあがり症といえば、あがり症です。
しかしそれは程度や症状の出方の問題です、だれもが抱えるものです。
なので病気としてとらえるのでなく、緊張をどれだけコントロールするかを学び、
対処できるようになればいいのです!
スピーチだけ練習してもあがり症がなおらない場合もあります。
あがり症というのはきちんと根本的な部分から理解して、
あなた自身を変えていかなくては
表面的な技術を身につけても改善していきません。
多くのあがり症の方の本当の原因は
コミュニケーション能力の未開発になります。
「人前で話すのが苦手です」という方は必ず特徴があります
スピーチなどで人前などで話す技術と、緊張しないで人とコミュニケーションをとれる
技術の両方を学んでこそ、あがり症克服といえます!
あがり症は自分自身の原因を見つめて取り組んでいけば必ずよくなっていきます。
「西村順式あがり症克服」に従って実践すれば、きっとそれを感じていけます!!
詳しくはコチラから
PR
あがり症克服 西村順式あがり症克服 の
具体的な内容とは?
-
「何を話せばいいか分からない!」パニックにならない秘訣
急に決して仲良くない人と一緒になったり、話をしなくてはならなくなったとき、
非常にあせります。そんなときに、自分自身から積極的にならなくても、
相手から話しかけてくれたり話の種を提供してくれるようになる方法があります。
挨拶が正しくできるだけで相手に強い好感を与えられます。
逆にいい年をした大人が挨拶もきちんとできなければ
それだけで冷たい目で見られることになります。
あいさつの4原則を覚えれば挨拶の達人になれます。
-
どんなスピーチにもばっちり対応できる万能「型」とは?
じつはどんなスピーチをするときもある「型」にはめて話せば
しっかりしたスピーチだなという印象を与えることができます。
とっさに話してくれと頼まれた場合でもこれでスピーチの組み立てに悩むことはありません。
-
まるでプロスピーカー!と呼ばれるほど綺麗な立ち姿を身につける方法
綺麗な立ち姿は聞き手によい印象を与えるだけでなく、
声を出しやすい姿勢でもあるので非常に話がしやすくなります。
簡単なポイントを押さえるだけで、かっこいい立ち姿を習得できます。
-
電話をとるのは怖くない。落ち着いて電話応対ができるようになるコツ
会社での電話が苦手なのには隠れた理由があります。
誰がかけてくるか分からない電話にも上手に対応するコツがあります。
-
それでもあがった! そんな時一瞬で落ち着けるプロも使うマジックアイテム
どんなに訓練しても「もしかしたらあがってしまうのでは」とおもうと怖いです。
そんなときこのプロもつかっているあるアイテムを
使えば万が一あがってもすぐにおちついて対処できます。
-
相手の視線が怖くなくなる秘密の道具を知っていますか?
うまく相手とアイコンタクトのできないあなたもこれをみれば相手の目を怖がらず見ることができます。
これを使い徐々に相手の目をうまく見れるようになっていきましょう。
ほんの一部の内容です。
映像・テキスト・資料を使いわかりやすく丁寧に
解説してあるのですぐに楽しく取り組めます。
詳しくはコチラから